2016年6月7日火曜日

GE2RB/ブラスト/再現系 【刺し穿つ死棘の槍】

GOD EATER 2 RAGE BURST

Fate ランサー(クー・フーリン)の宝具を再現・イメージしたバレットアーツ
【刺し穿つ死棘の槍】



Fateシリーズに登場するキャラ、ランサー(クー・フーリン)の宝具【刺し穿つ死棘の槍】を再現・イメージしたネタバレット。

光の尾が走る槍による一撃。

使用BAはスピアの「エヴォリューション」

2バレットで1セット。

「1」→「2」と撃ってから近接へ切替→エヴォリューションと順に出します。

追い打ちの爆発部分のペンタを隠すために地下でバレット展開させているのですが、エヴォをジャンプして出しても意外とバレットが消滅しないものですね!

2段ジャンプして出すと消滅するかもしれませんが…(笑)


このバレットを使用している動画



レシピ




GE2RB/ブラスト/再現系 【万能の人】

GOD EATER 2 RAGE BURST

FGO ダ・ヴィンチちゃんの宝具を再現・イメージしたバレット
【万能の人】


Fate/Grand Orderに登場するキャラ、ダ・ヴィンチちゃんの宝具【万能の人】を再現・イメージしたネタバレット。

光球が飛び、光柱が上がり、爆発する。

2バレットで1セット。
「01」→「02」と順に撃ちます。

我が叡智、我が万能は、あらゆる叡智を凌駕する。
ウォモ・ウニヴェルサーレ!


このバレットを使用している動画



レシピ




GE2RB/ブラスト/再現系 【約束された勝利の剣】 ver 2.0

GOD EATER 2 RAGE BURST

セイバー(アルトリア)の宝具を再現・イメージしたバレット
【約束された勝利の剣】 ver 2.0


Fateシリーズに登場するキャラ、セイバー(アルトリア)の宝具【約束された勝利の剣】を再現・イメージしたネタバレット。

剣を振り下ろすと放射が走り、噴き上がり、爆発する…発動までがかなり長いですが火力は高い、そんなバレットです。

以前バスターで作ったことあったのですが、ver 2.0ではロングブレードになりました。(笑)
こちらの方が原作に近いような気もしますね♪

使用ブラッドアーツはロングの「落花ノ太刀・紅」

3バレットで1セット。

「01」→バレット切替→「02」→「03」と撃って近接へ切替→BA「落花ノ太刀・紅」と順に出します。

「01」を使わずに「02」「03」のみで使うことも可能です。


このバレットを使用している動画



レシピ






2016年4月20日水曜日

GE2RB/ブラスト/バレットアーツ系 【オーバードライヴ】

GOD EATER 2 RAGE BURST

スピアのBA「エヴォリューション」にバレット2つを合わせたバレットアーツ
【オーバードライヴ】



スピアによる炎を纏った強力なチャージグライド攻撃。

スピアBA「エヴォリューション」+バレット2つ

2バレットで1セット。

「オーバー」→「ドライヴ」と連続で撃ってから近接へ切替→エヴォリューションを出します。

強力なブラッドアーツ「エヴォリューション」に高火力のバレットを合わせたため、単純に強力です!

エヴォを外した場合にもバレットが範囲攻撃なので巻き込むことが可能。

工夫した点は、バレットの攻撃判定が出るのを遅めに調整してあるので、エヴォによるハイドアタックに対応していることです。

これのハイドアタックは非常に高い火力を誇ります。(笑)


このバレットを使用している動画



レシピ




GE2RB/ブラスト/再現系 【エクスプロージョン】

GOD EATER 2 RAGE BURST

このすば!めぐみんの爆裂魔法再現バレット
【エクスプロージョン】



「この素晴らしい世界に祝福を!」に登場するキャラ、めぐみんの使用する爆裂魔法「エクスプロージョン」を再現・イメージしたバレット

魔法陣展開後に、文字通り炎が爆裂するイメージ。

このすばアニメ10話で、2回目に放ったエクスプロージョンをイメージしています!

ちなみに10話で1回目に放ったバージョンもバレット作ってます。(笑)

3バレットで1セット。

「a」→バレット切替→「b」→「c」という順に撃ちます。
こちらは実弾が3射目の「c」のみなので、「b」と「c」のみで使ったりすると使い勝手がよくなります。
それこそ「c」のみで普通のバレットとして使うことも可能です。(笑)

再現度を上げるために、演出のみの魔法陣バレットがやたら増えたような構成になっております。

エクスプロージョン!!


このバレットを使用している動画



レシピ






GE2RB/ブラスト/再現系 【爆裂魔法】

GOD EATER 2 RAGE BURST

このすば!めぐみんの爆裂魔法再現バレット
【爆裂魔法】


「この素晴らしい世界に祝福を!」に登場するキャラ、めぐみんの使用する爆裂魔法「エクスプロージョン」を再現・イメージしたバレット

魔法陣展開後に炎を前方に射出するイメージ。

このすばアニメ10話で、1回目に放ったエクスプロージョンをイメージしています!

ちなみに10話で2回目に放ったバージョンもバレット作ってます。(笑)

3バレットで1セット。

「01」→バレット切替→「02」→「03」という順に撃ちます。

3バレットで1セットで、しかもメインの攻撃モジュールが1射目にあるため、使い勝手が非常に悪いです。

まあ、ネタバレットですので…(笑)


このバレットを使用している動画



レシピ






GE2RB/ブラスト/バレットアーツ系 【メビウスサーキュラー】

GOD EATER 2 RAGE BURST

サイズのBA「スピンペンデュラム」にバレット2つを合わせたバレットアーツ
【メビウスサーキュラー】



炎を巻き上げた後、サイズによる炎を纏った回転攻撃。

もし、リヴィに必殺技があったらこんな感じかな?というイメージで作りました。(笑)

使用BAはサイズの「スピンペンデュラム」

2バレットで1セット。

「メビウス」→「サーキュラー」と連続で撃ってから近接に切替→ジャンプ△攻撃を2回出します。(スピンペンデュラム)

後半の放射は抗重力の付いたLL放射が2発出るので、当たり所にもよりますがけっこう火力も出ます。OP消費も大きいですが…

ブラッドメンバーをイメージしたバレットは、基本的にそのキャラのブラッドアーツをベースにしたのですが、リヴィだけは違います。

リヴィは通常攻撃モーションのBAだったので、どうもこういうネタには使いにくい感じがして本人のBAではないスピンペンデュラムを採用しました。(笑)


このバレットを使用している動画



レシピ